今日から役立つかもしれない資格~教育委員会~

今回私が紹介するのはIT業界ではいろいろと役立つ..かもしれない資格についてです。
みなさんはどんな資格を持っているでしょうか?

弊社グロースアンドコミュニケーションズでも資格奨励を行っていますが、今回ここで資格について改めてみなさんにも意識してほしいなと思い今回ごくごく一部ですが紹介したいと思います。

と、こう書くと私が資格マイスターみたいに見えますがただ単に資格を取ったものもあるのであまり参考にならないものがあるので今回なぜ資格を取ったか、どう役立ったかも併せて紹介していきたいと思います。

LPIC

最初はまずコチラ。いきなり有名どころですがまあ最初なので。
Linux認定技術者試験で試験の種類として

・LPIC-1
サーバの構築、運用・保守
・LPIC-2
ネットワークを含む、コンピュータシステムの構築、運用・保守
・LPIC-3
各分野の最高レベルの技術力を持つ専門家レベル

となっています。
私はLPIC-2まで取得しましたがこれを取った理由はそれまでWindowsしか触ったことがなかった状態からLinuxを扱う業務になったため少しでも知識を入れるため取りました。
LPIC-1程度であればそんなに時間はかからずとれますがLPIC-2はLPIC-1が簡単に取れたのでなめてかかったら何回か失敗して数カ月かかりました。

ディレクトリの移動やviのコマンドなどの知識が問われるのはLPIC1なのでそこがわかればまあLinuxの操作としては困らないかなと。LPIC-3だと履歴書にも自慢できる..のではないかと思います。
インフラを重点的にであればCCNAとよばれる資格のほうがいいかも。
受験はピアソンVUEでいつでも受験可能です。

Ruby技術者認定試験制度

こちらはRubyの資格ですが以外にRubyに資格があるのと知らない人もいたので。

・Ruby Association Certified Ruby Programmer Silver version 2.1
・Ruby Association Certified Ruby Programmer Gold version 2.1
・Ruby Association Certified Ruby Programmer Platinum (仮称)

一番最後のPlatinumはまだ試験は始まっていないので実際はSilverとGoldの2種です。
私が持っているのはSilverでしかも資格が始まってすぐなのでかなり古いバージョンだったので今は通じないかもしれません。
Rubyの仕事というのはJavaやC++などと比べれば多くないとは思いますが単価が高めになっているのでキャリアアップなどを考えている方は勉強してみるのはどうでしょう。(案件数は多いわけでもないですが..)
ちなみに私は別に業務で使うわけではなく完全に趣味でとりました。ちなみにこれに合格すると認定書が送られてきますが島根の和紙でした。
受験はプロメトリックの予約からいつでも受験可能です。

JSTQB認定テスト技術者資格

いきなり認知度がガクっと下がった気がしますがこちらはテストに関する資格です。

・Advanced Level
・Foundation Level

の2種があります。
プログラミングに関してはおそらくみなさん本を読んだり、サイトを見たり先輩からの教えで学んできていると思いますがテストに関してはどうでしょうか?

結構テストに関しては勉強しました、という人は少ないのではないでしょうか。
この資格は当時マネジメントしていたプロジェクトが不具合が多くヤベーからなんとかしなければ、ということで改めてテストについて勉強するために取りました。

これだけでテストが完璧になるわけではないですが制御系でも業務系でもテストというのは切っても切り離せない存在です。

ちゃんとテストというものを勉強する機会になるのでたとえ試験を受けなくても一度勉強してみるのもよいと思います。
こちらは年2回開催で最近8月にあったので次は2月の開催となります。
あとアメリカやイギリス、ドイツなどのISTQB連携のテスト技術者資格と相互認証を行っています。

OMG認定UML技術者資格試験プログラム

最後はUMLの概念と利用方法に関する知識を統一された基準で認定する試験です。
UMLではほかにUMTPという資格がありますが今回はこちらを紹介。

・OMG認定UML技術者資格試験 ファンダメンタル
・OMG認定UML技術者資格試験 インターメディエイト
・OMG認定UML技術者資格試験 アドバンスト

の3種あります。
この資格は全世界共通なのでこの資格を持っていると海外でも一応通用します。
UML自体を知らない人もいると思いますが超ざっくり、簡単にいうと設計する際にそれまでみんなバラバラに思い思いに書いていた設計図を統一した書き方で表したのがUMLです。

これはアドバンストまで取りましたが正直ここまでとっても業務に使うことはそうないと思いますのでUMLを使うだけならファンダメンタルで十分です。
そもそもUMLを使った現場自体少ないとは思いますが使っているところは確実にありますので知ってますよ、とアピールするにはよいと思います。
受験はプロメトリックの予約からいつでも受けることができます。

資格を取るだけでOKというわけではありませんが、自分の今持っている知識がどれくらいなのかを計るだけでもいいのではないかと思います。
また案件獲得においても資格を持っていたほうがないよりはいいでしょう(あまり簡単なレベルの資格の場合はそこを押しにするのはどうかとも思いますが)

About the author

naito06

C++やったり、PythonやったりPHPだったり。

Add Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

By naito06

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

コーポレートサイト